手話技能検定
-おきらく資格ガイド-



おきらく資格ガイド->手話技能検定

手話技能検定

手話を習っている人たち、手話を使って仕事をしている人たちなどのために、全国に共通する基準による手話技能を検定する試験です。手話を学習した人がどのくらい手話能力が高まったのかをしることを目的としています。
1級から7級と準1級、準2級の9段階に分かれていて、1級、準1級は単語数・例文数制限なしレベル、2級、準2級は単語数2000程度、例文数制限なしレベル、3級は単語数1000程度、基本例文数100程度レベル、4級は単語数500、基本例文数100程度、5級は単語数200程度、基本例文数30程度、6級は単語数100程度、動きのある指文字(濁音・半濁音など)レベル、7級は基本指文字50音レベルとなっています。

取得方法

試験の合格。
試験は、7級は紙面の読み取り試験で記述式、3、4、5、6級は映像の読み取り試験で4択のマークシート方式、準2級は映像の読み取り試験で4択のマークシート方式と記述式、2級は面接による実技試験で課題文表現と質疑応答、準1級は映像の読み取り試験で記述式、1級は実技試験でディスカッションと課題文表現で行われます。
準1級、準2級、3級から7級は80点以上で合格、2級は65点以上で合格となっています。

受験資格

1級は準1級合格者に限られます。
準1級は2級合格者に限られます。
2級は準2級合格者に限られます。
準2級、3級、4級、5級、6級、7級は特にありません。

合格率

不明。

合格特典

・合格証明書(有料)
・賞状、カード(有料)

公式サイト

手話技能検定協会サイト

関連書籍




おきらく資格ガイド Topへ
Copyright (C) 2009-2021 うかりこ. All Right Reserved