アマチュア無線技士
-おきらく資格ガイド-



おきらく資格ガイド->アマチュア無線技士

アマチュア無線技士

アマチュア無線の資格で第一級から第四級があります。
第一級アマチュア無線技士はアマチュア局のすべての無線設備の操作、第二級アマチュア無線技士はアマチュア局の無線設備(空中線電力200W以下のもの)の操作、第三級アマチュア無線技士はアマチュア局の無線設備(空中線電力50W以下であって、周波数が18MHz以上のもの又は8MHz以下のもの)の操作、第四級アマチュア無線技士はアマチュア局の無線設備でモールス符号による通信を除く空中線電力10W以下であって周波数が21MHzから30MHzまで又は8MHz以下の無線設備、空中線電力20W以下であって周波数が30MHzを超える無線設備となっています。

取得方法

国家試験の合格、又は第三級、第四級は講習会の受講。
試験は、第一級、第二級は無線工学と法規と電気通信術の科目があり、無線工学と法規は多肢選択式、電気通信術はモールス電信となっていて、第三級、第四級は無線工学と法規の科目があり、多肢選択式となっています。

受験資格

国家試験は特にありません。
第四級の講習会は特にありません。
第三級の講習会受講は第四級の資格取得者に限られます。

合格率

平成21年度
第一級:43.8%
第二級:40.3%
第三級:76.7%
第四級:68.3%

合格特典

・申請(有料)で免許証取得

公式サイト

財団法人 日本無線協会:

関連書籍




おきらく資格ガイド Topへ
Copyright (C) 2009-2021 うかりこ. All Right Reserved