日本さかな検定(ととけん)
-おきらく資格ガイド-



おきらく資格ガイド->日本さかな検定(ととけん)

日本さかな検定(ととけん)

愛称「ととけん」と呼ばれる検定試験です。魚の旬、目利き等の基礎知識や、知れば知るほど奥深い日本人と魚の関わり、文化、歴史、うんちく等を問う検定試験です。
全国津々浦々に水揚げされ、四季折々の旬が楽しめる多様な魚介とそれを巡る匠の技や多彩な文化への興味・関心を広く喚起することで、魚食の普及に役立つことを目的としています。
2級と3級があり、2級は魚好きにして通を自認する一般の方や漁業・流通・調理に携わる方で、もっと魚食文化の奥深さを身に付けたい方を対象とした中級レベル、3級は初めて出会う発見や感動を通して魚にもっと親しみたい方を対象とした初級レベルとなっています。

取得方法

試験の合格。
試験は、3級は4者択一方式のマークシートで100問出題され60問以上正解で合格、2級は4者択一方式のマークシートで100問出題され70問以上正解で合格となっています。

受験資格

特にありません。

合格率

不明。

公式サイト

日本さかな検定(愛称ととけん)|TOPページ

関連書籍




おきらく資格ガイド Topへ
Copyright (C) 2009-2021 うかりこ. All Right Reserved