介護検定
-おきらく資格ガイド-



おきらく資格ガイド->介護検定

介護検定

通称、介検と呼ばれる検定試験です。
家庭内で介護をする方、介護をされる方が、家庭ならではの基本的な介護制度、介護する人の病気や症状に合った初歩的な介護知識を身につけることを目的としています。
自身の介護知識や技術についての習得度を確認する事が出来ます。
上級、1級、準1級、2級、3級があり、上級は介護職員初任者研修の内容がある程度理解できるレベル、1級、準1級は、高齢者が家庭で安全・安心に暮らすための介護の基礎知識、日常動作を助ける介助技術・認知症・医療編、2級、3級は高齢者とともに暮らす家族が知っておくべき介護の基礎知識、介護保険制度、高齢者の特性、家庭で行う介護全般の基礎知識となっています。

取得方法

試験の合格。
準1級、2級、3級は、インターネット受験の4肢択一試験のみで行われます。3級は満点の70%、2級、準1級は満点の80%が合格ラインとなっています。
1級、準1級は、1次試験(知識)のインターネット受験と2次試験(実技)の会場試験があります。
1級の1次試験は満点の90%、2次試験は満点の80%、上級の1次試験は満点の90%、2次試験は満点の90%が合格ラインとなっています。

受験資格

3級は特にありません。
2級以上は、下位級の合格が必要となります。

合格率

不明。

合格特典

・合格証書

公式サイト

一般財団法人 日本介護検定協会

関連書籍




おきらく資格ガイド Topへ
Copyright (C) 2009-2021 うかりこ. All Right Reserved