ダイオキシン類関係公害防止管理者
-おきらく資格ガイド-



おきらく資格ガイド->ダイオキシン類関係公害防止管理者

ダイオキシン類関係公害防止管理者

公害発生施設又は公害防止施設の運転、維持、管理、燃料、原材料の検査等を行う役割を担う公害防止管理者の一区分で、製造業(物品の加工業を含む)、電気供給業、ガス供給業及び熱供給業のいずれかの業種に属する工場又は事業場に設置される施設のうち、ダイオキシン類を発生し、大気中に排出する施設又はこれを含む汚水若しくは廃液を排出する施設で政令で定める特定施設で、指定されている特定施設を有する工場について、選任しなければならないとなっています。

取得方法

国家試験の合格、または資格認定講習の受講。
国家試験は、五者択一式のマークシート方式で行われ、公害総論、ダイオキシン類概論、ダイオキシン類特論の科目があります。
科目ごとに60%以上の正解率で合格となり、全ての科目に合格すると、区分の合格となります。

受験資格

国家試験は特にありません。
資格認定講習の受講には一定の資格を有している必要があります。

合格率

国家試験
平成22年度:46.1%

合格特典

・ダイオキシン類関係公害防止管理者の資格

公式サイト

社団法人産業環境管理協会

関連書籍




おきらく資格ガイド Topへ
Copyright (C) 2009-2021 うかりこ. All Right Reserved